現行の講座と並行なのでなかなか進みませんが、それもこれも溜めていたせいなので頑張って終わらせましょう。
ステップ117の練習2の、方向補語を選んで当てはめる問題。
方向補語は苦手だったけれど、まじめにラジオ講座やテキストをこつこつやっていると、段々わかるようになってくるもんです。人に説明できるほどしっかりと理解できているわけではないけれど、これは聴くときや文章を読むときに、思った以上に助けになります。
C.TEST向けの勉強は、成語と慣用語を中心に語彙力アップを目標にやっています。
問題を持っている数回分のデータの中から自分ではっきりマスターできていない単語や表現をピックアップしておいたものがあるので、そのデータを中心に。
やってもやってもわからないことだらけで、笊で水をすくっているような気分になることがあります・・・。
息抜きはCSでやっている「五星大饭店」です。
これ、面白いです。五つ星ホテルが舞台、タイトルのまんまですね。
ハードディスクに撮り溜めて見ているのですが、今ちょうど研修中の主人公が、思いがけずVIP客のバトラー(管家)に指名されてしまい、「临阵磨枪,不快也光」でいろいろと接客を教えなければ・・・とホテルの幹部たちが慌てふためいているところです。このドラマを編み物をしながら見るのが息抜きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿