2009年2月28日土曜日

毎日コツコツ・・・

最近は、「まいにち中国語」の録音分を毎日消化しています。
リアルタイムで聴けることが少ないので、どうしても録音が溜まっていきます。
前期も放送が終わった後に焦って追いかけていたような記憶があるのですが、今回も同じような感じになりそう。3月後半は勉強できないので、どうしても4月にくい込んでしまうでしょうが、なるべく放送と同時に消化したいです。

それから、「聴読中国語」ですが、こっちは7課まで終了。
繰り返し聞いて聴写して何度か音読するぐらいなのですが。1課につき1つ2つ聞き取れなかったり解らなかったりする言葉がチラホラと。わからない部分はピンインをメモしているのですが、それすら間違っているとガッカリします。

ただいまのテキスト進行状況
 ・補語問題集 →2-4まで
 ・聴読中国語 →第7課まで
 ・まいにち中国語 →レッスン70まで


単語メモ

娇生惯养 jiāoshēngguànyǎng
甘やかされて育つ

下巴 xiàba
あご

发际 fà jì
はえぎわ

勺子 sháozi
スプーン れんげ


妹妹に美容マスクの使い方説明書(日本語)が解らないので教えてと頼まれて訳してメールしたのですが、スパチュラって何て訳せばよかったのかわからなくて「附带的勺子」と書いて送ってしまいました。「刮刀」の方がよかったかな。彼女は私の中国語レベルをよく知っているから、理解してくれると思うけれど・・・

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

2009年2月20日金曜日

2/18 勉強会

20課 音読
音読をたくさんやりました。

ノート作りはなかなかうまく行かず。
どちらかというと書いて満足してしまう性質なので、ノートは今までどおりでいいような気もしてきました。


「五星大飯店~Five Star Hotel~」、BSフジでも放送が始まったみたいですが、なんと字幕ではないみたいですね。このドラマ、ストーリーはどうものめり込めないのだけれど、セリフはわかり易いし中国語の勉強にもってこいなんですけどね。


ただいまのテキスト進行状況
 ・補語問題集 →2-2まで
 ・聴読中国語 →第5課まで

「まいにち中国語」の遅れを取り戻すため、テキストはほとんど進んでいません。


にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

2009年2月12日木曜日

2/11勉強会

2週間ぶりの勉強会です。
今回は20課、ちょっと読みにくい単語が続きます。剧场・话剧・京剧・民族歌舞とか。yu wuと繰り返し出てくると慌てて口が回らなくなったりして。最初はゆっくりしたスピードで、と思っても、最近みなさん上手になってきて速く読もうとするので、ゆっくりていねいに、を心がけました。慣れてきたらスピードアップの方がいいですね。来週また復習します。


相変わらず、自主学習の問題集は遅々として進まず状態です。他のことが忙しくなるとどうも中国語がストップしてしまいます。C.TESTのパンフレットも届いたけれど、3/15はどうするかなぁ。その直後から旅行に行く予定なので、もうちょっと考えます。


単語メモ

微波炉 wēibōlú
電子レンジ

混合 动力 车 hùnhé dònglì chē
ハイブリッドカー

上市 shàngshì
売り出される 

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

2009年2月6日金曜日

ノート作り(今は足踏み)

私はノートを作るのがすごく下手で、今までことごとく失敗してきています。
過去のノートを振り返ると、だらだらと書きこんであるのに書いてある内容をまったく覚えていない、5年ぐらい前に作ったノートは文字が小さすぎて近眼が進んできて読みにくい、読めない、きっちり作ろうと綺麗に書き始めて3ページぐらいで力尽きている・・・などなど。

それ以来、テキストに書き込む、書き込みたくないテキストはコピーして書き込むなどの方法をとってきました。ほとんどノートというのは作っていません。

また苦手なノートを作ってみようかな、と思い立ったきっかけは、勉強会です。質問を受けて、その場で答えられないときは当然次回への宿題になります。そして、似たような質問、過去の質問でウヤムヤになったり無理矢理納得したものなど、ずいぶん後になってから「あれはこうだったのか・・・」と気づくことが多いのです。そんなとき、日付と学習内容・質問・例文などをまとめたノートを作って時系列で整理しておけば、後々見直して、「この質問の関連は○月にやった○課のこの例文を・・・」などと、説明もしやすく、自分でも解りやすいんじゃないか?とふと思い立ったのです。

どうせ、勉強会の準備と当日は何かしらの勉強をするので、ノートは予習・当日・復習(できる?!)の三部構成にしておこうかと思います。事前の準備があれば当日スムーズに説明でき、解らなかったことは復習でフォロー。

書いてみると当たり前のことなのですが、この当たり前のことを最近怠って、ゴチャゴチャと書いてある書付やメモばかり溜まって後から整理しないので、見直すことも出来ず説明も要領を得ないという今の状態は改善できるんじゃないかな。


単語メモ

金针菇 jīnzhēn gū
えのきだけ

步骤 bùzhòu
歩み プロセス


にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ